search-icon
Vo Ngoc Anh Thu
2024/11/20 22:38
~とは限らない、~わけではない、~ないことはない 

~とは限らない、~わけではない、~ないことはない という三つ文法の使い方が違いますか。 教えていただけませんか。

eye icon 3088
回答:
Haru
15 レッスン message-icon 31
2021/09/25 10:05
  • これはケンカとは限らないよ。 voice
  • これはケンカでないわけではないよ。 voice
  • これはケンカでないことはないよ。 voice

3つの言い方には、以下のような違いがあります。

1.~とは限らない

「~とは断定できない。~とは決まっていない。」という意味です。例:必ず勝つとは限らない。」

2.~わけではない

・ 聞き手が当然のことと予想することや結論を否定する。「予想に反して…だ。」という意味をもたせる。例:「英語が分かるわけではないが、英語の映画をみるのが好きだ」

・ 事実として提示し、言いたいことの根拠とする。例:「もう間に合うわけではないから、ゆっくり行こうよ。」


3.~ないことはない

・ 二重否定で肯定の意味を和らげたり強めたりする。「ないわけではない」「ないではない」「なくはない」と同じ使い方をします。例:「反対意見がないことはない。」

3つの言い方の違いを次の例でみてみましょう。AさんとBさんが、激しく言い合っています。あなたは、これはケンカかな、と思いましたが、それを見ていたCさんが次のように言いました。

・「これはケンカとは限らない」=ケンカと決めつけることはできない(断定はできないよ。)

・「これはけんかというわけではない。」=ケンカに見えるかもしれないが、ケンカではないよ。ただし「これはケンカでないというわけではない。」というと、「ケンカに見えないかもしれないが、これはケンカだよ。」という意味で、それに、だから何とかしないといけない、というニュアンスをもたせます。

・「これはケンカでないことはない」=「これはケンカだよ。」というのを少し柔らかく言うことになります。

3つの言い方の違いが少し明確になりましたか?



翻訳する

Hisao
593 レッスン message-icon 28
2021/09/25 07:44
  • 「~とは限らない」は、ほとんどそうだが、例外もあるという意味で使われます。 voice
  • 「~わけではない」は、その状況から一般的に導き出せる結論を否定するときに使います。 voice
  • 「~ないことはない」は、可能性があるかもしれないなど、 断定を避けるために使われる言い方です。 voice

1.~とは限らない(以下は例文です)

 ・新聞に書いてあることが真実とは限らない

 ・力士がみんな太っているとは限らない

2.~わけではない(以下は例文です)

 ・Aさんは飲み会が好きだが、お酒が好きなわけではない

 ・Aさんは日本に20年住んでいるが、日本語が上手なわけではない

3.~ないことはない(以下は例文です)

 ・食べられないことはないけど、賞味期限が切れているのでやめておいた方がいいです。

 ・できないこともないですけど、少し時間をいただきたいです。


翻訳する

takumi
12 レッスン message-icon 30
2021/12/19 12:35
  • いつもうまくいくとは限らないよ。 voice
  • 悪口を言ってるわけではないんだけど、そのように聞こえた? voice
  • いつもエンジンがかからないことは、ないんだけどな。 voice

これらの語彙を使っての、思いつく会話文をあげてみました。

『~とは限らない』:ポジティブなイメージを持っている聞き手に、そうではないことを伝えます。

『~わけではない』ネガティブなイメージを持っている聞き手に、誤解であることを表現します。

『~ないことはない』相手の否定を打ち消します。


翻訳する